理想の暮らしラボ

最高の人生を過ごすため、暮らしに理想を持って過ごしたい。

登山

八ヶ岳 > トレッキング&キャンプ計画メモ 

概略 メインはテント場で過ごす時間。 そして八ヶ岳の温泉を楽しむ! 行程 1日目:いざ!本沢温泉へ 永福から沼田IC、本沢温泉入り口へ 3H 本沢温泉入り口から本沢温泉へ 2.1H 2日目:オーレン小屋へ 本沢温泉から根石岳・箕冠山を経由してオーレン小屋 2.5H…

尾瀬沼 >トレッキング&キャンプ計画メモ

概略 メインはテント場で過ごす時間。 尾瀬沼に行きたい。 気力があれば、燧ケ岳をピークハントしようか。という感じの2~3泊。 行程 1日目:大清水小屋。がんばって、尾瀬沼キャンプ場へ! 関越道で永福町から沼田ICを経由して大清水へ。 大清水小屋から3H…

編笠山トレッキングメモ

概略 1泊2日のトレッキング。 参考サイト kurashi-no.jp 行程 1日目: 新宿から八ヶ岳観音平まで移動。(中央道で2Hぐらい。小淵沢ICで降りる) 観音平→編笠山(3.5H) 編笠山→青年小屋(0.5H) 2日目: 青年小屋→権現岳→青年小屋(3H) 青年小屋→編笠山→観…

南アルプス 赤石岳・荒川岳・千枚岳 > トレッキング計画メモ

概略 2泊3日のトレッキング。 東京からのアクセスに難がある南アルプス。 いくからには、満足するまで歩きたいから、体力が続くか心配だけど赤石岳・荒川岳・千枚岳の縦走を計画。 畑薙ダムは夜間は通行止めのはずなので、バスに合わせて移動する必要あり。 …

青森 八甲田山・岩木山 > トレッキング計画メモ

写真は酸ヶ湯温泉です。 概略 3泊4日のトレッキング。深夜バスを利用した強行コース。 青森市の八甲田山と弘前市の岩木山を巡る青森県の名山ツアー。 登った後の温泉は必須。 八甲田の酸ヶ湯温泉は硫黄泉で、とても温まる。嶽温泉は入った事は無いけど期待で…

中央アルプス 空木岳 > トレッキング計画メモ

概略 1泊2日のトレッキング。 初日は千畳敷から木曽殿山荘へ。翌朝、空木岳へアタックし帰りに温泉で疲れを癒す。 千畳敷まではロープウェイがあるので、超ラクチンであろう。 シーズンは6~11月(軽アイゼン用意不要期間) 参考サイト 空木岳|中央アルプス…

尾瀬 至仏山 > トレッキング計画メモ

概略 2泊3日(うち1泊は車中泊)のトレッキング。 初日は尾瀬の湿原を散策し、翌早朝に至仏山にアタックする事で、早く家路に付くことができる。(18時に都内着を目指す) 標高2,228mの至仏山からみる湿原は絶景。 7月下旬、水芭蕉が終わる頃、蛍が見られ…

塔ノ岳:時計と地図を置いて、時間を気にせず山に登る。

やっぱり、冬の富士山は綺麗。 特に、塔ノ岳からみる富士山は、大きくて好きだな。 丹沢にある「塔ノ岳」は、小田急線と小田急バスで、都内から約2Hぐらい。 とっても、アクセスがいいから、年間3回は登る。 1年のはじめは、ここから始まります。 ヤビツ峠…

山の目標 息子編 in 2016年度

槍ヶ岳、前穂高、奥穂高にチャレンジしたい。なのですが。。。自分のチャレンジの他に、4歳の息子とのチャレンジ目標も立てねばっ!!先日は、日帰り高尾山へ。約7kmの往復を自力で歩けた。よくがんばったね。自分の事が自分で出来るようになって、便秘がち…

絶景:日本一高い富士山を、日本で二番目に高い北岳から臨む

早朝の富士山@北岳肩の小屋(標高3000mぐらい) Mt.Fuji from Mt.Kitadake日本で一番高い山を、日本で二番目に高い山から見る。登山を始めた当初からの目標を達成。#kitadake #fujisan #japan #北岳 これが見たくて登山を始めたんです。 行った人しか分から…

赤岳と鳳凰三山での宿泊で学んだ、「ココが難だよ登山パッキング」。

日帰りと宿泊は違う。山小屋のちゃんとした宿泊と、素泊まりは違う。きっとテン泊だと、もっと違うんだろうね。 今回の北岳は、肩の小屋で初のテン泊。 というか、ツェルト泊。これまでの経験を振り返り、できるだけ快適なパッキングを目指します!! 課題整…

北岳に向けて。調理機材とエチケット資材

シルバーウィークに挑む、北岳に向けてパッキングの見直し中。 今回は、大人2人に小学生が1人。 工程は、3泊4日になります。 柔らかいULなカバンで挑む前回の鳳凰三山で得た経験(道具はまとまっていた方がいい。)を元にパッキングの見直し。 百均の文房具…

1泊2日の登山に必要な装備を揃えると20万円をこえました。

はじめに伝えたいのが、それでも山は登りたい。 美しい景色、チャレンジする心、そこには冒険がある。歳をとっても続けられますから。 山はじめて3年目。 日帰り登山を、ほぼソロでトライしてきて、そろそろ中級になってきたと思う。今年は6月に赤岳の開山祭…