理想の暮らしラボ

最高の人生を過ごすため、暮らしに理想を持って過ごしたい。

岩手 花巻土産 | サイケな日本酒 タクシードライバー 樽違いセット

f:id:vivatrips:20160117011039j:image
IWATE STAR BRANDさんご推薦。

ここ数年で人気急上昇!!

個性的な味のお酒です。
なんていっていいか分からないなー

美味いことは間違いない。

蟹にあうと思います。
タラバガニとか、いいと思う。

わたしは特に5号樽がお気に入り!

岩手 花巻土産 | be味海スープ


f:id:vivatrips:20160117005629j:image
IWATE STAR BRANDさんご推薦。

これ、絶品。
お出汁が濃厚で、満足感が強い。

乾燥海草と、液体スープをカップに入れてお湯を注ぐだけ。
これまでに飲んだスープの中で一番旨かったです。

ご自宅でも、お土産でも活躍できますね。

二食入り。


絶景:日本一高い富士山を、日本で二番目に高い北岳から臨む

早朝の富士山@北岳肩の小屋(標高3000mぐらい)

 

 

 

https://www.instagram.com/p/74WNSavEAA/

Mt.Fuji from Mt.Kitadake日本で一番高い山を、日本で二番目に高い山から見る。登山を始めた当初からの目標を達成。#kitadake #fujisan #japan #北岳

 

これが見たくて登山を始めたんです。

行った人しか分からない。けど誰もが見たいと思う風景。

伝える言葉が見つからない。

 

 

ついでといっては何ですがw

ちょうど、instagramを振り返ったら良い写真が見つかったので、今年のメモリアルフォトをご紹介します。

観光情報程度の参考になれば幸いでございますー

 

虎の門ヒルズの巨神兵

https://www.instagram.com/p/7DITHDvEEr/

虎ノ門ヒルズの巨神兵#tokyo #toranomonhills #虎ノ門ヒルズ

 

ある日の渋谷@加工なし

https://www.instagram.com/p/4blBdCvEL9/

渋谷茜色空#Tokyo #shibuya #sentergai #夕暮 #茜色 #渋谷

 

上野の国立科学博物館。きっとGoogleがやりたい事ってこういう事かな。

https://www.instagram.com/p/3YkPUUvEBG/

剥製が動きだす近未来が、きっと来る。#Tokyo #ueno xa1 #fujifilm #上野 #国立科学博物館

 

鳳凰三山の縦走@観音岳

https://www.instagram.com/p/5WMFztvEGo/

観音岳。鳳凰三山を縦走しました。これで、中級クリア!#kannondake #houohsanzan #hiking #japan #yamanashi

 

 

夜の散歩。東京タワーと、その近所。

 

https://www.instagram.com/p/02y-AuvEPs/

Tokyo tower#japan #tokyo #tokyotower #fujifilm #x-a1 #webstagram

https://www.instagram.com/p/02zVz6PEAc/

春の月夜#tokyo #japan #fujifilm #x-a1 #sakura #cherryblossom #toranomon

 

青森の田んぼアート

https://www.instagram.com/p/58oD7JPEFv/

田んぼアート

 

青森の合浦公園で紅葉を見る。故郷の秋は、思い出色。

https://www.instagram.com/p/9fBI34vEMx/

合浦公園の紅葉

 

今年は初めて泊りの登山にいって、最高の経験をしました。

春の赤岳。

初夏の鳳凰三山

秋の北岳

どれも、楽しかった!!

 

来年は、南アルプス北アルプスに行きたいから、今から計画しちゃいます。

 

偶然みた景色で美しいものも最高だけど、狙って見に行く楽しさは「感無量感」が味わえますよね。

 

今週のお題「今年見に行ってよかったもの」

【トイトレ】やる気を出させるために、紙とゴムで玩具を作ってみた。

f:id:vivatrips:20151205230237j:image
 
息子のウンチは、週に一度。そのうち6割は下剤使用。
おしっこは出来るけど、座るの嫌がるので少しでも楽しく座れられればという事で、こんな玩具を作ってみました。
※ウンチを引くと出てきて、手を放すとゴムで戻る。
 
もともとは、毎日快便だった息子。
幼稚園に上がり、オムツからパンツになったタイミングで出が悪くなりました。
どうやら、腸が動きが悪いようです。
 
 

便通改善のために、これまで試した策

 

赤穂化成 天海のにがり 450ml

 

カイテキオリゴ

  • コンニャク食物繊維を取ればいい結果がでる。と思ったもだが。
  • 足マッサージ:足を丹念にマッサージ。義妹の得意技で効果あるけど、我々夫婦は再現できず。
  • お腹マッサージ:古典的な方法ですが、サスサスしてあげます。
  • 下剤:これが一番効く。というよりむしろ、これしか効かない。

いまは、下剤だけが便りです。。。
 
 

出るタイミングは、習い事のプールが多い気がする

水泳の動きで、腸も動くのかな?
それとも、体全体を少し冷やすといいのかな?
 
金曜の幼稚園終わりに行くスイミングスクールの練習中にで出るのが多い気がします。(勿論、トイレでですよ!)
夏にプールに行っていたときも、良く出ていたし。
 
とにかく自宅で出る事が少ない。
外出先で、不意にタイミングは訪れるのです。
公園で便意が来たけど、トイレに行くのを嫌がって間に合わない事もありました。
 
 

なんで、ウンチしないか本人に聞いてみると

 
ウンチは臭いから嫌だと(笑)
毎回、鼻をつまんで臭いを気にしながら頑張っています。
 
匂いには敏感な方なので、公衆トイレのちょっと臭い所だと、おしっこも嫌がります。
背に腹は、変えられない時があるというのに・・・
 
流石に週1だと少ないので、トイレに座るトレーニングをしてみたところ、凄んごい嫌がりました。
私も椅子を持ち込んで、二人で絵本を見ながら時間を過ごすけど、いまのところ全く効果はなし。
 この絵本。内容が面白いから、盛り上がるんですけどね。

みんなうんち (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん)

 

 
年末は、妻の祖父母に会いに福岡に1週間行く予定。
なんとか、それまでにトイレでウンチをする習慣をつけてもらいたいところなのですが難航中。
 
今年もあと、26日しかないけど、がんばろうね!

 

今週のお題「年内にやっておきたいこと」

写真は家族の大切な記憶。色あせないデータで残しておきませんか?

両親の若い頃、おじいちゃん・おばあちゃん。
親戚の叔父さん・叔母さん。
小さな頃から優しく見守ってくれた親戚との思いでも大切な記憶ですよね。

f:id:vivatrips:20151201213359j:plain

これは私の祖父母・母姉妹の写真。

 

そこには、もう会う事ができない祖父と祖母の元気な姿があります。
祖母の遺品整理で出てきた沢山の写真の中で、この写真が一番大好きです。
私が産まれる、ずっと前にあった幸せそうな家族の時間。

 

 

f:id:vivatrips:20151201213403j:plain

祖父。戦時中の一枚だと思います。

 

私が産まれる前に他界していた祖父。
仏間に飾られた戦時中の表彰状と銀杯がリンクして、心がグッと温かくなる写真です。

彼がいたから、私がいると強く感じる事ができます。

 

 

f:id:vivatrips:20151201213407j:plain

前の2枚から数十年の時が経ち、兄の小学校の運動会。

 

沢山ある祖母が持っていた写真の中で二番目に好き写真。

このシーンは30年以上経った今でも、おぼろげに覚えています。

 

他にも両親の結婚式、祖父の葬儀の写真や従兄弟たちの写真が出てきました。
どれもこれもが、一族にとって「とても大切な時間の記録」です。

これらの大半は、全てデータ化して兄弟・従妹の5名に渡しました。
みんな、初めて見る写真が多くて喜んでくれています。

 


さて、「充実した家族のアルバムを作るには?」を考えてみた。

一族の写真を並べると、意外と似ている人がでてきて面白いですよね(笑)

特に小さい頃の写真とか、若い頃の写真とか。

面白いアルバム、正月やお盆に親戚が集まった時に盛り上がるアルバムこそ、充実したアルバムではないでしょうか?

 

作って・見て楽しい写真は、思い出の深い人だと思います。

私の思い出の深い繋がりは「 1親等 > 2親等 > 3親等 」。

 

つまり、この順番。

息子・娘 夫婦(自分達) 両親 祖父母 従妹 叔父母

 

同じ方、多いのではないでしょうか??

一族の歴史が詰まったアルバムは、あなたと、家族だけの特別なものです。

祖父母、両親の結婚式写真のとなりに、自分達の写真を並べてみても楽しいですよね。

 

 

写真整理に第一歩はデータ化から!

いつかやる・きっとやる。そう思ってやらないのが、写真整理。

でも、データ化は写真整理の第一歩です。

 

  • 紙と違って色あせない。場所をとらない。保存に最適です。
  • 一枚しかない写真でも複製して分け合えます。兄弟・従妹でシェアしてみてはいかがでしょうか?
  • GoogleAmazonの無料アルバムアプリで簡単に管理できるから、いつでも見られます。

 

捨てられない。でも、見返さない。

押入れや納戸に眠ったままになっている写真を、思い切って整理してみませんか?

きっと「スッキリ~」な気持ちになりますよ。

いつやるの?今でしょ!?的な。

 

データ化にはスキャナが必要。お勧めスキャナはこちらから。

  

データ化したらWEBアルバムで管理しましょう。共有も楽ちんです。

私がおススメするのは、無料WebアルバムGoogle Photo」。

容量はGoogle アカウントの無料の保存容量 15 GB まで利用可能。

PCのフリーアプリ「Picasa」やGoogleが提供する「Google+」との相性抜群。

勿論、動画も対応していますし、アルバム単位での共有が可能です。

 

同様のサービスが、あのAmazonが提供する「Amazon Cloud Drive」。

5GBまで、無料で保存する事ができ、動画対応もしています。

 

写真は、見返して価値がでます。

思い出が眠ったままなんて、もったいなさ過ぎますよ~~

 

2015年の、ふるさと納税 王者は「佐賀県:唐津の汐風干物詰合せAセット」

これで決まりました。

もう3回買ってます。

 

佐賀県唐津の汐風干物詰合せAセット

 

原産地:佐賀県
内容量:
  • 真アジ開き塩干し4枚入×2袋
  • サバフィレ塩干し4枚入×2袋
  • イワシ丸干し6尾入×2袋
  • タイ開き1尾入×1袋

 

 

 

その他についての記事は此方!

vivaships.hatenablog.com

ogawandのサコッシュを1年使った感想。

最近は、こんなスタイルで登ってます。

f:id:vivatrips:20150919104245j:plainf:id:vivatrips:20151128000838j:plain

入れるものは、

  • 携帯(ジップロックに入れて)
  • 行動食(パワーバー、ドライフルーツ)
  • サングラス
  • 地図
  • 水(荷物をデポする時だけ)

の4つ。これ以上は入れない。

 

腰巻だと下がってくるので(骨盤の形が悪いから?)、肩掛けにしてます。

小さなカバンは、荷物をデポしてアタックする時にとっても便利。

 

UL系に多いといわれるサコッシュだけど、ウエストポーチよりコンパクトでかさ張らないので、とっても気に入っています。

 

しかも、このサコッシュは伸縮性もあってフィット感が抜群!!

日帰りから、泊りまで。常に持っていきます。

 

買ってすぐ書いた投稿。

     ↓

 

vivaships.hatenablog.com